UART(3.3V)-RS232C変換コネクタMC 電源回路内蔵
詳細
UART(3.3V)-RS232C変換コネクタMC 電源回路内蔵
|
  
箱にあけたDサブ9ピン用の穴に取り付けて使用する「パネル取付タイプ」です。 3.3VのUART信号とRS232C規格の信号をレベル変換するモジュールを内蔵。 箱内部の機器に直接配線しやすいようにUART側入出力はリード線による引出しです。 3.3V安定化電源回路内蔵。
番号 |
056-1 |
名称 |
UART(3.3V)-RS232C変換コネクタMC 電源回路内蔵 |
販売価格 |
1,690円 |
メーカー |
株式会社ヌマタR&D |
送料区分 |
送料別 |
配送方法 |
ヤマト運輸 |
在庫 |
 |
|
特徴
|
・箱等のパネル面に、UART−RS232C変換モジュールを内蔵したDサブ オスコネクタを、直接取り付けることができます。
・UART3.3V信号とRS232C規格の信号を相互に変換します。 ・PC側RS232Cコネクタとはクロスケーブルを使用し接続できます。 ・UART用3.3V安定化電源回路内蔵。
|
機能・性能概要
|
・3.3VのUART信号とRS232C信号の送信・受信の2方向同時変換
・15Vまで印加可能なUART用+3.3V安定化電源回路を内蔵
・通信速度115kbps最大
|
本商品特有の
注意事項
|
・3線式(TX、RX、GND)、制御端子接続なし ・相手機器(特にカスタム品)により使用できるケーブルがクロスケーブルではない場合があります。事前にオスメスとピン配をご確認の上ご利用ください。 ・紙媒体の取扱い説明書は添付されません。取扱説明書のデータはユーザーサポートページよりダウンロードできます。 紙媒体で取扱説明書が必要な場合はオプション(有料)をご選択ください。
|
添付品
|
・スペーサー 2ケ
|
機能ブロック図
|

|
電気的仕様
|

|
配線例
|

コネクタなどの配線例は RS232Cとは何か を参照ください。
|
外形
|

|
応用例
|
・電子機器間の通信
UARTとは
RS232Cとは
|
その他
|
・配線用に半田付け工具一式と半田付けが別途必要です。
|
*ほしい物リストに保存しておくと、いつでもすぐに見ることができます
|